O脚とま脚が広がって前からみると「O(おー)」の形をしている状態をいいます。
O脚はヒザが外に広がっているようにみえます。
でも実際にはヒザは横に曲がる動きはできない関節で、ヒザ自体が広がっているわけではないのです。
O脚の真実は、股関節から外へ回旋するように広がって、ヒザが曲がる。というような歪みかたをしています。
これを直すためには、股関節を内側に感染させる必要があります。
その準備として、
・股関節を回す
・足首を回す
そして股関節を内側に回旋させる。
この順番でエクササイズすることでセルフケアができます。
やり方は動画をごらんください。
チャンネル登録お願いします!
よろしければチャンネル登録お願いします!
→吉祥寺整体チャンネル